今週は少し暖かくなってきたような気がしたので、ひたすら剪定と棚の補修をしていました。
今シーズンに草刈りや防除が少しでも効率的にやりやすくなるように、ひっかかりそうな針金を撤去したり、間隔を広くしたり、交換したり。
金属パイプもだいぶ老朽化しているので、錆取りしてから錆止め塗らなきゃなという感じでやることは山積みですがコツコツ取り組んでます。
こういった仕事は、最初は大変ですが、一度やってしまえば効果が長く続くので、緊急じゃなくても大切な仕事かなと思ってます。
昨日は4Hクラブ(大阪若手農家の集まり)の新年会だったので、めずらしく二日酔いですが、みなさんやる気のある方ばかりでとてもいい刺激をいただけるので、この年に1回の集まりは今後も参加させていただけるとありがたいです。
農大も卒業間近ということで、来週からは卒業論文の仕上げを頑張っていこうかなといいう感じです。
#農業 #日本ワイン