2023/7/17~21の作業報告今週はデラウェアの房に水が上がり始め、粒が少しづつ柔らかく、色づき始めました。カラスなどの鳥獣被害の対策で、棚の上に釣り糸を50センチ間隔で張ったり、梅雨明け後の水分競合を防ぐための草刈りをしたり、茂りすぎている葉っぱの除葉をしたりしています。農大のシャインマスカットや巨峰、ブルーベリーなども順調に熟してきています。 畑の隅に、お試しでオクラを植えてみました。共有:シェア クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket 投稿ナビゲーションPrevious post 冬場の肥料やり、たこつぼ深耕(しんこう)についてNext post カンキツの摘果