「ぶどうの美味しさを100%活かしたワイン造り③」 前回の、収穫後の作業タイミングを分散させるために…
カテゴリー: ワイナリーの作業報告 (page 4)
今週の作業報告(2024/10/19)
先週は北海道に行ってきました。 北海道で「シェアワイナリー」を運営されている方のところでの「収穫…
今週の作業報告(2024/10/5)
「ぶどうの美味しさを100%活かしたワイン造り②」 毎日いい状態のぶどうを少しづつ「収穫・サビ取り」…
今週の作業報告(2024/9/28)
「ぶどうの美味しさを100%活かしたワイン造り①」 まずは収穫について考えてみました。 ワイナリ…
今週の作業報告(2024/9/21)
料理を作るときに大切なことで「その食材のおいしさを100%引きだす」ということがあると思います。 …
今週の作業報告(2024/9/15)
ラボの方では、デラウェアを使って「収穫時期の違い」「亜硫酸を入れるタイミングの違い」「果汁の搾り方の…
今週の作業報告(2024/9/7)
今週は2023年の切り株を根元から切って取り除く作業をひたすらやってました。 草刈りや防除の時に引っ…
今週の作業報告(2024/9/1)
久しぶりにワインを見てみると、発酵が落ち着いて、かなり綺麗に澄んだ色になってました。 ただ、いろ…
今週の作業報告(2024/8/26)
ワインの方は、無事に(?)発酵が終わりました。 ここから年末ぐらいまではこのまま寝かせておこうと思い…
今週の作業報告(2024/8/17)
今週は、デラウェアの仕込みも1段落して、少しづつ赤ワイン用ブドウの収穫・仕込みも始まってきました。 …