今週は、農大のスポーツ大会がありました。 自分はテニスを選びましたが、1年ぶりに他府県の農大の人たち…
カテゴリー: ワイナリーの作業報告 (page 6)
今週の作業報告(2024/5/25)
今週、農大では「育種」のための「交配・緑枝つぎ」について教わりました。 なかなか教わることのできない…
今週の作業報告(2024/5/18)
今週の末ごろから、ブドウが開花し始めました。 環境農林水産研究所の研究員さんから教えていただいた、「…
今週の作業報告(2024/5/11)
先日、紹介で桃農家さんにお手伝いに行ったのですが、そこで微生物資材を使った農法を紹介されました。 せ…
今週の作業報告(2024/5/4)
ブドウの新梢もだいぶ伸びてきました。 アカガネサルハムシの害もだいぶ落ち着いてきたので、そろそろ「芽…
今週の作業報告(2024/4/27)
今週も、各圃場を毎日見て回りながら、アカガネサルハムシに注意して防除しています。 畑にはたくさん…
今週の作業報告(2024/4/20)
4月も後半に入り、木によってばらつきはあるものの、ブドウの新芽もだいぶ大きくなってきました。 昨年は…
今週の作業報告(2024/3/13)
今週から、2年次の農大の授業が始まりました。 ブドウ・ワインラボでの実習も始まり、とても勉強になって…
今週の作業報告(2024/4/6)
今週は、ブドウの棚が傾いていることに気づき、補修をすることになったので少しバタバタしていました。 一…
今週の作業報告(2024/3/31)
今週は、ひたすらブドウ棚の誘引線の張り直しをしていました。 余分な針金を抜いたり、針金を巻き直して間…