カンキツ

(2023/12追記)

・カンキツの接木は大変なので、苗木を買った方がいい。割りに合わない。

・台木によく使われるカラタチは矮性なので、成長しにくい。

 

(2023/7/21追記)

・大阪が温州みかんの北限。能勢では作れない。

・極早生、早生、中手(なかて)、晩生(おくて)

・短い枝の先っぽに実がなる。

・日向夏→3〜4月に食べる。美味しい!

・文旦(ぶんたん)は東南アジア原産。霜に弱い。大阪は温暖化の影響で作りやすくなってきている。

・ヘタの部分についたカイガラムシ

・ミカンハモグリガ、エカキムシ

 

(2023/6/27)

・ハダニ対策に「マシン油」を散布。

・常緑果樹のみ散布可。

・ハダニは葉裏につくので、カンキツの防除は「下から・ゆっくり・丁寧に」

 

(2023/11/25追記)

⭐️おすすめ品種は「はれひめ」

→清見オレンジを親に持つ。

 

・みかんは年内に果実を落とし切ること。

→果実を残すと生育に支障が出て、大きくなりにくい。

→苗木はまず大きくして、成木化すること。

→花芽の見分けかたは、「果実や花がついた跡」があるかどうか。

→花芽は先端につくので、「今年果実がなった枝」を間引き剪定する。

 

・イセビアカイガラムシとその卵塊

→ススを発生させる。